ナチュラルビンテージの広々としたおうちです。
敷地も内装も広々として、まるで西洋の片田舎のような、
ゆっくりした時間を味わえそうなプランで仕上げました。
建築場所 |
長崎県大村市(詳細は個人情報保護により市名までの表示となります) |
---|---|
建物面積 | 1階床面積67.91㎡ 2階床面積46.70㎡ 合計延床面積100.62㎡ |
土地面積 | 敷地面積 256.97㎡ |
物件概要 |
●建築確認/ERI-18026045 ●第一種低層住居専用地域 ●建蔽率/50% ●容積率/80% ●取引形態/売主 |
主要設備
|
●オール電化住宅●バリアフリー●システムキッチン●多機能IHクッキングヒーター●食器洗い乾燥機●カップボード●システムバス●浴室暖房換気乾燥機●シャワートイレ●コードレス子機付きカラーモニターホン●全室一流メーカー照明カーテン付き●PM2.5対応24時間換気システム●断熱ドア●セルフクリーニング機能付き外壁材●高耐候性屋根材●高耐候性シーリング材採用●樹脂複合サッシ●Low-E遮熱複層ガラス●電気自動車用外部コンセント |
広々とした敷地には、乗用車が5台はおけるほどの余裕があります。
ガーデニングをしてもよし、バイクやアウトドアスポーツをされる方は、十分に活用できそうです^^
広いエントランスには、備え付けのポストが。
(写真は参考です。これと同じものがついています。)
※表札はご契約の際にお選びいただけます。
玄関ドアはこちら。
プッシュキーですので、お荷物を持っていても簡単に鍵を開けることができます。
もちろんセキュリティもバッチリ♪

左には、土足のまま入れる土間収納もあるので、自転車なども雨風に打たれることなく収納できます。
廊下にも下足箱を設置しているので、下足だけでなく、スリッパなども収納できます。
吊戸棚もプッシュ式なので、取手がなくスッキリとしたデザインになっています。

LDKはゆとりがあるので、家具配置によってはL/DKと間仕切ることもできそうなほどの十分な広さです。
家族が増えて。L型のソファを置いたり、ダイニングテーブルを広いのに買い換えてもまだゆっくりと過ごせそうです。
そして…こちらの土地の特長は、東南側に面していて、
さらに、ひな壇になっているので、陽当たりが良好なのです。
日中は外からの採光だけでも十分なほど明るく、リビングに面した大きな窓の向こうは隣家もないのでカーテンを開けても視線は気になりません。
キッチンも、オール電化なので、お子様も安心のIHヒーターです。食洗機付のシステムキッチンは、収納量も多く、これだけでたくさん入りますが、さらに扉付のカップボードと、炊飯器用の収納棚も設置してます。

このキッチン、奥様が夕飯の支度をしているときに、
お子様の宿題をみてあげたりできるカウンターと椅子もセットしてあります。
お子様がいないときなどは、家事の間に読書や編み物などをしてもいいですね^^♪
隣にある扉は、天井いっぱいある収納棚です
ダイニングテーブルセットは、椅子とベンチのセット
ベンチの後ろのちょっとしたカウンターはオリジナル造作なのですが、
この下、実は廊下側の収納になります。
こちらの収納用の建具もオリジナル造作です。
廊下にもこんな収納があると嬉しいですよね^^
さて次はサニタリースペースです!
快適な居住空間は、衛生面もきになるところ…。早速チェックしてみましょう♪
トイレ
2階に上る階段裏のデザインがいい表情をみせていますね
お風呂
清潔なユニットバスもちょうどいいサイズ
洗面・脱衣所
扉を閉めたらでてくる収納棚。使いやすさも重視してキッチンの隣に配置したので、家事動線がコンパクトです。
洗濯ものが、すぐに干せるように勝手口も設けてます。
この勝手口、わざと屋内に土間を設けてます。雨風にスリッパがさらされないのがうれしいいポイントですね^^♪
いかがでしたでしょうか?
数々の魅力や職人の思いが詰まったN様邸
以上で、N様邸の一部ご紹介でしたが、
実際の所、見てみないと伝わらない箇所がたくさんあります。
これからもコシマクラフトホームのお家を少しづつ公開していきます。
N様邸のご見学はできませんが、
実際に見れるモデルハウスがあります!
ご見学の皆様にはアルコール消毒のご協力、マスクの着用、モデル内の換気など、コロナ対策は十分に対策してます。
お待ちしてます。では!
住宅アドバイザーのメンバー紹介です!
草野 直人
住宅アドバイザー
業界歴20年以上で、豊富な知識と経験でお悩みや不安もとことん解決!FPとしてのアドバイスもできます♪
中村 友理衣
住宅アドバイザー
造作家具担当8年目の女性アドバイザー。女性ならではの観点で住宅のアドバイスや、サポートをさせていただきます
渡辺 聡
大村出身の住宅アドバイザー
気さくで親しみやすいお兄さんです。正確な製品説明に定評あり。なんでも相談してください♪
佐藤 弘樹
情報発信を中心に、
住宅アドバイザーのサポートしてます。インスタをはじめ、ホームページ更新もさせて頂いてます。元職人です。
おうちの買い時っていつなんだろう…
金利や増税も気になるなぁ…
私たちはいくらの家が買えるんだろう…
そもそも、何からはじめればいいの?
などいろいろな不安や疑問がある方は多いはず。
でも大丈夫!!
スタッフが丁寧に分かりやすくご説明いたします。
どんなことでもお気軽にご相談ください。。
ちょっとでも気になった方、お家をご検討されている方、まずはご見学されてみませんか?
ご来場希望の方はお問合せフォームから来場予約していただくか、お電話にてお問い合わせください。(0120-540-490)